都会的な人ってどんな人?都会の人の印象

都会的な人ってどんな人?

生まれも育ちも都会なのに、どこか田舎な雰囲気を持っている人、逆に地方から出てきたのに、都会っぽい雰囲気を醸し出す人もいます。

都会的な人のあるあると言えば、やはり「歩くのが早い」が不動の一位です。

歩くのが早く、それでいて人混みも縫うようにスイスイ歩くのは、田舎者には真似できません。

そして、迷宮ダンジョンのような地下鉄や路線図を攻略しているのも都会の人だな、と感じます。

都会の人ってどんな印象ですか?

都会の人は冷たい!!!!

都会の人といえば真っ先に思い浮かべるのは、「都会の人は冷たい」です。

「都会の人」と検索すると必ず出てくるこのワードは、都会の人の互いに干渉しないという姿勢から生まれているようです。

都会生まれ都会育ちが冷たいわけではありません。

ただ、自分と他人の線引きがきちんとされていて、これ以上踏み込まれたくないパーソナルスペースがあります。

田舎の人は古くから付き合いのある近隣住民とは心の距離が近いため、アットホームに感じます。

しかし、よそ者に対する感情は都会よりもよっぽど冷たいです。

また、自分たちの価値観からはみ出したものには、手酷い態度が待っています。

干渉しないことは冷たいことではありません。

自分と他人との境界線を正しく持っていることです。

都会の人も懐に入ってしまえば、親身に接してくれます。

忙しそう

都会の人は歩くのが早いです。

シャキシャキと前だけみて歩いている感じを受けます。

何をそんなに急いでいるんだろうと疑問に思うくらい、早足だったり、時には走っている人を見かけます。

都会の人は権力を持っている人、お金持ちがすごいという風潮があります。

権力はお金で買えます。

また、都会の華やかな生活を夢見るならお金が必要です。

情報量も多く、浪費する傾向が高いのも都会の人の特徴です。

そのため、使う分以上に稼ごうと考えている人が多いです。

内に秘めた野心があり、出世欲が高いです。

都会では時間もお金です。

わずかな遅れが巨額の損失を生むこともあります。

人よりも一歩前に抜きん出るためには、1分でも1秒でも無駄にできません。

また、都会の人はややせっかちな性格でもあります。

田舎の人よりも時間の流れが非常に早いため、忙しいように見えます。

マナーを守る

多くの人で埋め尽くされている場所で心地良く暮らすにはルールを守らなければいけません。

並ぶ順番を違えない、電車で席が空いていたら座る、席を譲り合う意識などは田舎に比べて都会の方がきちんと守られています。

都会では不特定多数の人が暮らしています。

出身地方が違ったり、出身国が違う人とも交わります。

ルールを良く守るのは、考え方に違いのある人がトラブルなく心地よく暮らすための知恵です。

都会っぽいオーラをまといたい!

都会人らしい雰囲気は、仕草や姿勢で醸し出すことが可能です。

都会の人を想像してどんな姿を連想しますか?

華やかな空間で楽しく過ごしている姿でしょうか?

流行の最先端を追っている姿でしょうか。

良く考えてみてください。

それは本当に都会でずっと暮らしていた人の姿ですか?

生まれ育ったホームが都会の人は都会に暮らすことに自然体です。

華やかな世界も憧れますが毎日だと疲れます。

流行の最先端を追い求めて都会を気取るのも少しおかしな気がします。

憧れる都会の人の雰囲気は、余裕があり洗練された印象です。

近寄り難かったり、冷たい印象だったり、人によって感じるオーラは違います。

しかし、総じて言えることは都会にこなれている、余裕を持っているイメージです。

姿勢が良く、テキパキと動く

都会の人っぽいオーラを放つ人は姿勢が良い人が多いです。

人混みの中でもキリリと前をみて、背筋をしゃんと伸ばしてシャキシャキと歩いている印象です。

歩くだけではなく、行動もシャキシャキと小気味いい印象を受けます。

テキパキと行動できる人は基本的に頭の回転が早い人です。

上品な感じを受ける

ちょっとした仕草や行動に品の良さが現れます。

品の良さは心の余裕から生まれてくるものです。

ルールを良く守るのも都会の人の特徴です。

同じくマナーにも通じていて人の多い場所で心地よく過ごすためのスキルが洗練されています。

人混みでまごつかない。

小さなことにいちいち目くじらを立てない。

自分の好きなものを知っているので、流行を追わずとも自分に一番良く似合うものを身につけて、結果おしゃれに品良く。

内面的な余裕は表情や仕草に品の良さとして現れます。

価値観の違いをスルーできる

普段から人の多いところで暮らしているため、価値観の多様性を認めてくれます。

田舎者と見られる人は、他人の価値観を認めません。

自分や自分の地域の価値観の枠からはみ出したものを糾弾します。

まさに「出る杭は打ちまくる」です。

都会は人が多く、考え方の違いに寛容です。

基本的には「人は人、自分は自分」と心の中のパーソナルスペースが引かれてます。

他人との線引きが綺麗にできるので、干渉はしません。

あまりに干渉がないので、都会の人は冷たい印象になるのでしょうか。

都会的な顔立ちって?

俗に「タヌキ顔は田舎者」「きつね顔は都会者」という比喩もあります。

タレ目で人が良さそうな田舎者、つり目でツンツンしている都会の人、といったところでしょうか。

一般的に整った顔立ちの人や洗練された印象を受ける人からは、都会の人だという印象を受けます。

可愛いよりも綺麗な人の方が「都会な人」という印象を受けます。

都会では、顔立ちよりもスタイルの方が重視されます。

ファッションではシンプルだけれど洗練された服装がおしゃれです。

おしゃれの引き算ができます。

また、あまり流行に流されず、自分の好きなものを着こなします。

自然体な感じがよりこなれた雰囲気を醸し出します。

都会に住むことを頑張らないのが都会の人

都会的な人は、「都会に住むことを頑張っていない人」でしょうか。

頑張らないから余裕が生まれ、マナーやルールを守る姿勢からも、品の良さが生まれます。

過多気味の情報に振り回されて、「都会っぽい」華やかな暮らしをして余裕を失うよりは、都会に住んでいる余裕を身につけて、品良く洗練された都会の人になりたいものです。